6月のミニスピーチは篠原会員にして頂きました。
2009年度の会長を務めました。会長になったとたんに主人の病気がわかり精神的に大変辛かった。「愛と調和」をテーマに掲げて、和み合い・楽しみながらとの思いをもって務めた。 12/8にクリスマスチャリティーコンサート、1/21当時の平松市長を迎えて中之島公園に植樹、2/19には薬物乱用防止の卓話、3/18にはレスキュー協会の卓話を行った。4/10,11郊外例会は1泊2日で福井に行った。6/17ふれ愛ひろばには細川佳代子氏を迎えて講演をして頂いた。入院中の主人に講演内容の録音を聞いてもらったらとても喜んでくれたことを思い出す。人生の中で辛かったが、心の財産になっている。 十人十色、良いところも悪いところもある。人間として魂を磨くために地球に修行に来ている。全てを修行と 捉えたら人を非難する事などない。人の役に立つに為に生まれてきていると思っているので、自分にできる範囲のことは色々していきたい。