「夢を拓く」1日会議2019年3月25日 3月25日、明浄学院高ぎ等学校で吹奏楽部員73名参加のもと「夢を拓く」1日開会議を開催しました。 講師にハーベストコンサーツの木田好子様を迎え、大阪とクラシック音楽についてのお話をして頂きました。卒業後、音楽とは関係のない道に進む生徒が多いですが、色々な形で音楽に関わっていく道があることに気付いてもらえたのではないでしょうか。
クラブ賞授与2019年2月14日 リジョナルプロジェクトに応募した天野美沙さんにクラブ賞をお渡ししました。 立命館大学人間科学科ジェンダー部門でセクシュアリ研究をされていて、博士号を取るために勉強中です。日本では数少ない未婚女性のセクシュアリティ、男女の性の違いを研究されています。
新年例会2019年1月24日 土佐堀にあるリストランテ・サリーテで新年例会でした。24名の出席で、おいしいお食事と楽しい時間を過ごしました。オーナーからのワインのプレゼントもありました。親睦委員会の皆様、ありがとうございました。
ソロプチミスト日本財団 応募者へクラブ賞贈呈2018年12月20日 ソロプチミスト日本財団 社会ボランティア賞(坪井壽美子氏)、活動資金援助(緑のサヘルにSI若狭と合同での応募に対し、クラブ賞を贈呈しました。 残念ながら、賞は逃しましたが今後も応援したいと思います。この日は、坪井様に代わり、中西利果子様がおいで下さいました。
ソロプチミスト日本財団 平成30年 年次贈呈式2018年11月13日 平成30年11月13日 仙台国際センターで年次贈呈式が行われました。 5リジョン259クラブ1865名の参加者で、当クラブからは、篠原・辻田・浜名・山田・西尾・田ノ本・栗山各会員の7名が参加しました。 他のクラブの活動を知る良いチャンスを与えてもらい、改めて有意義な奉仕活動を目指したいと思いました。