帝塚山学園へ支援金を持参2022年8月18日 7月8日に帝塚山中学校高等学校理科部ロボット班へSクラブ支援金を持参いたしました。 コロナ禍で昨年はロボット大会が中止になっていましたが、今年は各地で大会が開催されるようです。 日本大会で優勝すればドイツでの大会に参加できるとか!その時は是非応援に行きたい〜と会員達の夢もふくらみました。
6月のミニ スピーチ2022年8月18日 今月のミニスピーチは太田豊子会員の担当でした。 2009年3月篠原会長の時に入会。第二副会長・トレジャラーをして、2017年SI大阪ー中央15周年の時に会長、 ふれ愛ひろばでは横山幸雄さんと加藤タキさんをお呼びしました。SI奈良ーまほろばの安田さんのお力添えで帝 塚山中学校高等学校理科部ロボット班のSクラブを認証しました。2019年国際大会でマレーシア クアラルン プールに行って良かった、楽しかった。SI奈良ーまほろばとご縁ができて体操を中宮寺様にするようになり、異 業種の方と知り合え、ボケる暇なし。14年目に入って真摯なる友情を築いて行きたいと思っています IMG_5706
上宮学園 吹奏楽部Sクラブ認証式2022年7月4日 6月4日(土)に上宮学園中学校・上宮高等学校 吹奏楽部 Sクラブの認証式を上宮学園の水谷善仁校長先生と吹奏楽部顧問の富永奏司先生・久保田由希先生をお迎えして挙行致しました。 日本中央リジョン スポンサーシップ小委員会より山下和子委員長と山中孝子委員もご出席下さいました。 大勢の生徒さん達が出席されましたが、規律正しくスムーズに行動されて無事認証式が終わり会員一同ホッと致しました。 皆様のご協力に心より感謝申し上げます。