Soroptimist International of Osaka-Chuo
ホーム 大阪-中央の歩み 理事会メンバー紹介 最新の活動報告 これまでの活動報告

2023 WHAT'S NEW

活動報告

2022年度9月通常例会開催2022年9月15日

9月15日スイスホテル南海大阪にて2022年度第1回通常例会を開催致しました。楽しい年度初めとなりました。

今後は毎回対面での例会を開催できますように。

7月 年次会合 開催2022年8月18日

今期の集大成として、7月例会は開催されました。

ステーキランチを頂いた後、気持ちを引き締めて年次会合が始まりました。

それぞれの委員会より1年間の活動報告もあり、コロナ禍での奉仕活動の大変さを痛感しました。

乾会長は2年間頑張って頂きありがとうございました。

新旧会長交代式2022年8月18日

乾現会長より高林次期会長へ会長ピンが引き継がれました。

それぞれの会長挨拶に会員からは温かい拍手が送られました。

 

帝塚山学園へ支援金を持参2022年8月18日

7月8日に帝塚山中学校高等学校理科部ロボット班へSクラブ支援金を持参いたしました。

コロナ禍で昨年はロボット大会が中止になっていましたが、今年は各地で大会が開催されるようです。

日本大会で優勝すればドイツでの大会に参加できるとか!その時は是非応援に行きたい〜と会員達の夢もふくらみました。

6月 通常例会開催2022年8月18日

6月16日に例会場にて対面例会が開催されました。

すっかりマスク姿にも慣れ、Sクラブの認証の話題など嬉しい報告に和やかな例会となりました。

上宮学園 吹奏楽部Sクラブ認証式2022年7月4日

6月4日(土)に上宮学園中学校・上宮高等学校 吹奏楽部 Sクラブの認証式を上宮学園の水谷善仁校長先生と吹奏楽部顧問の富永奏司先生・久保田由希先生をお迎えして挙行致しました。

日本中央リジョン スポンサーシップ小委員会より山下和子委員長と山中孝子委員もご出席下さいました。

大勢の生徒さん達が出席されましたが、規律正しくスムーズに行動されて無事認証式が終わり会員一同ホッと致しました。

皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

第9回 通常例会開催2022年7月4日

5月19日(木)に通常例会を例会場にて開催致しました。

リジョン大会の報告や、次期理事会メンバー&デレゲート指名や、上宮学園 吹奏楽部のSクラブ認証式準備など重要課題が多くあり熱気溢れる例会となりました。

リジョン大会に出席2022年7月4日

5月10日(火)に神戸ポートピアホテルにて開催された第36回リジョン大会に参加致しました。

久しぶりの大会ですので、懐かしい他クラブの皆様とお会い出来会話も弾みました。




このページのTOPへ



国際ソロプチミスト 大阪-中央
メールでのお問い合わせ先
■例会場■スイスホテル南海大阪 大阪市中央区難波5丁目1番60号 電話:06-6646-1111 / 例会日:毎月第3木曜日 午後1時~3時